呼び方を変えるだけで親近感アップ!
公開日:
:
最終更新日:2014/07/15
姓名判断
こんにちは。
本日は、前の会社の後輩と昔話をしていたのですが、
「あ~昔、この後輩を好きだった女の子から相談を受けたな~」
「そうそう、より親しくなる方法を教えたんだっけ」
と言うことを思い出していました。
この後輩君はすでに違う方と結婚をしているのですが、相談に来た女性は、今は違う会社で派遣さんをしているはずです。
当時手相を見た事を思い出すと、今年あたり結婚する線が入っていたような気がします。幸せな結婚になっている(なる)事を勝手に願っております。
さて、この相談に来た女性にお伝えした方法は、呼び方を変えてみると言う事でした。
たとえば、今気になる人を名字で呼んでいるとします。
それをニックネームで呼ぶ。
名字ではなく名前で呼ぶ。
さん付けを無くす。
または君付けにするなどです。
菊池祥さんであれば、
今まで「菊池さん」と呼んでいたものを「きくりん」と呼ぶ。
「菊池さん」ではなく「祥さん」と呼ぶ。
「祥さん」ではなく「祥」または「祥君」
これだけで、呼ばれた人の親近感が変化します。
対して親しくないのに急に呼び捨てで呼ぶと逆に警戒されてしますので、ある程度親しくなる事が前提ですけど(笑)
ちなみに、相談を受けた女性はすぐに実践して、ほとんど会話をしていない状態から、とても親しくなりましたよ。
(付き合うまではいかなかったのですが。。。)
気になる人がいる方は、すぐ明日からでも実践してみてくださいね。
google ad PC
関連記事
-
-
ほぼ同じ時間に生まれたお子様の名付け鑑定
こんにちは。 東京はとても寒い一日です。 天気予報によると12月並だとか。 風邪のひきやすい時
-
-
監督交代の季節です2
おはようございます。 昨日でプロ野球セリーグは阪神タイガースが日本シリーズに進むことになりまし
-
-
会社の運気は名前で決まる
こんばんは。 本日も沢山のご依頼ありがとうございます。 皆様のご開運を楽しみにしております。
-
-
たった一画の違いですが
こんばんは。 本日もとても寒い一日だったにもかかわらず、ご依頼ありがとうございました。 皆様
-
-
「あまちゃん」にみる名前の相性
こんにちは。 4月5日より4月盤になりました。 皆様には何か変化がありましたか? さて
-
-
変化する年に変化することは自然の流れ
おはようございます。 本日も暑い一日となりそうです。 そんな中、本日も鑑定依頼ありがとうござ
-
-
めから始まる名前の方は年上がお好き
こんにちは。 暑くなってきましたね。 夏至が過ぎ、太陽の輝きはピークを過ぎたとはいえ、地表が
-
-
お見合いパーティーに向く名前、向かない名前
こんばんは。 本日も鑑定依頼ありがとうございます。 皆様のご開運を楽しみにしております。
google ad PC
- PREV
- お子様の才能知りたくないですか?
- NEXT
- 新ホームページアップしました
Comment
はじめまして。そんな方法があったんですね。
今度僕も実践してみます。
足跡を残して行きますね。ペタ!
ぜひぜひ、実践してください!
効果大ですよ。