吉方位コンテンツのアクセス急上昇中!
公開日:
:
最終更新日:2015/04/13
方位学・吉方位
こんばんは。
本日も沢山のご依頼ありがとうございました。
4月1日以降も変わらぬご支援をありがとうございます。
今まで効果検証をしていた占法を4月から各占術に組み込んで鑑定しておりますが(タロットは5月予定)、中々よい感じだと手応えを感じております。
今後とも高い的中率はもちろん、運勢改善に主眼を置いて鑑定してまいります。
さて、4月に入り、当方のホームページ内にある吉方位サイトをご利用頂いている方が急上昇しております。
やはり同会月という感じですね。
すでに旅行を決めている方も多いと思いますが、これから吉方位の旅行を考えている方は以下の基本法則にお気を付けください。
吉方位旅行の基本は、距離×時間です。
鑑定では〇泊を進めておりますが、最低3泊することが基本となります。
まれに「1泊を3回では駄目でしょうか?」と聞かれる方がいらっしゃいますが、わたしはある理由から「効果はほとんどないと思います」と伝えております。
「3泊は難しいな~」と感じている方ほど、実際3泊すると効果がハッキリでます。これらの理由は吉方位講座でしっかりとお伝えいたします。
告知
5月17日(日)にケンタロウの開運吉方位旅行講座を開催いたします。
書籍には載っていない秘伝満載の講座となります。
ご興味がある方は当方のホームページをご確認ください。
ご縁がある皆様のご参加をお待ちしております。
google ad PC
関連記事
-
-
吉方位サイトを更新しました
こんばんは。 占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。 さて昨日
-
-
日盤吉方を始めて2ヶ月で成果が出た!
こんばんは。 占い師けんたろうです。 昨日の続きで、本日のブログも日盤吉方位となります。
-
-
日盤吉方位取りを毎日していた2011年
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。 本日はリピー
-
-
西の吉方位で顕在した出来事
こんにちは。 前回のブログで記載した通り、7月1日に南千住の事務所から日暮里の事務所に移転を行
-
-
ついに五黄土星の方が参加
おはようございます。 本日はスカイツリーがまったく見えません。一日中雨って感じですね。
-
-
2014年吉方位サイト(前半)をアップいたしました
こんばんは。 本日で2月も終了となりました。 ご依頼いただいた皆様ありがとうございます。
-
-
アクセスが多かった本命星は?
こんばんは。 本日も鑑定依頼ありがとうございました。 皆様の開運報告を楽しみにしております。
-
-
吉方位旅行は最後の切り札!
こんばんは。 本日も鑑定依頼ありがとうございました。 皆様のご開運をお祈りしております。
google ad PC
- PREV
- 4月は同会月ですね
- NEXT
- 初の上級講座が無事に終了