黄金世代
公開日:
:
最終更新日:2014/05/19
九星気学
こんばんは。
本日も鑑定依頼ありがとうございます。
皆様のご開運を楽しみにしております。
さて、一度は「黄金世代」や「ゴールデンエイジ」なる言葉を耳にしたことがあると思います。
サッカーや野球で特に使われる言葉なのですが、突出した人材が同じ年齢に重なっている時によく使われます。
最近特に注目されているのは、1988年生まれの方々。
サッカー界では香川真司さん、プロ野球界では、田中将大さん、坂本勇人さん、斎藤佑樹さんなどなど。
この年生まれの方は三碧木星であるため、特に若い時期から注目され、力を発揮できる方が多いです。
また、翌年の1989年生まれも黄金世代の方々です。
この年生まれの方々は二黒土星が本命星になるため、本領を発揮するのはもうちょっと後になるかもしれませんが、1988年生まれの方々よりも長い期間第一線で活躍出来るのではないでしょうか。
黄金世代はスポーツだけに限らず、様々な分野で活躍が期待できます。
このブログをご覧の該当者の方々も大いに将来有望なのですよ!
最近、当鑑定室にも1988年生まれや1989年生まれの方の鑑定依頼が増えてきましたが、非常にしっかりした考えをお持ちの方々が多いですね。
このような黄金世代があれば、俗に谷間世代と呼ばれる世代もあります。
これは本命星がどうというより、実は生まれた年によって決まります。
当然、谷間と呼ばれる世代にも卓越した素質や才能をお持ちの方はいらっしゃるのですが、黄金世代には有望な人材が数多く存在することになります。
では、直近でこのような世代はいつ来るのかと言うことになるのですが、実は今がまさにそうなのです。
なぜ、そうなのかは詳しく述べませんが、
2010年~2013年までに生まれた子供は、将来黄金世代と呼ばれる事になるはずです。
(特に2010年生まれのお子様は運気がとても強いです。もう過ぎてしまいましたが。)
すでにご結婚をされていて、いずれは子供を持ちたいとお考えの方は、2013年までにご出産をすると、特に将来有望なお子様を授かれると思います。
出産をご希望の皆様の願いが叶いますように!
google ad PC
関連記事
-
-
2019年本命星別アドバイス
こんにちは。 占い師けんたろうです。 先ほど、3月に開催するタロット講座の案内文を過去
-
-
果たしてジャイアンツの歴史は繰り返されるか
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 昨日、記者会見が
-
-
結婚で一番大事なのは、挙式の日ではなく入籍日です
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 ロトナンバーズ的
-
-
2018年前半、ニュースの主役における共通点
お久しぶりとなります。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 4月も
-
-
二黒土星が評価、明るみになる、名誉、お別れの宮である離宮に廻座
こんにちは、占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございます。 ここ2週間
-
-
艮宮は停止→激変の宮
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。 皆様のご
-
-
カープにあってジャイアンツに無かった事
こんにちは。 本日も鑑定依頼ありがとうございます。 なんだかんだでもう9月も中盤ですね。 あっ