復活愛を狙うのであれば
公開日:
:
最終更新日:2014/05/19
九星気学
こんばんは。
3月5日を過ぎ、3月盤がスタートしましたね。
もう色々と変わった方もいらっしゃれば、月の中盤から動き出す方もいらっしゃると思います。
皆様に多くの喜びがあることをお祈りしております。
さて、鑑定をしていると恋愛問題をよく相談されます。
その中でも復活愛に関する相談も多いものです。
生まれた星によってはまったく復活愛に向かない星(特に一白水星)もあれば、どっちになるにしろ、気持ちにしっかりケリを付けなければいけない星(特に五黄、八白土星)があります。
復活愛に限らず、恋愛は相手があるので自分のペースでは中々進まないものです。
こちらが恋愛モードでも相手は仕事で忙しかったり、前の恋愛を引きずっていて、恋愛に目が向かないこともありえます。
よって、相手と縁を作りやすい月や日、相手が恋愛をしたくなる月や日を選べば、ぐっと成功率は高まります。
以前のブログに縁を作りやすい月や日(過去記事「縁はつながりやすいときがあります」参照)には触れておりますが、復活愛を狙うのであれば相手の本命星が北に回座する月か日が狙い目です。
北に回座している時はいわゆる陥入でもあり、人肌が恋しくなる時です。
よって、恋愛に目が向きやすいこと。
北=坎宮の象意には、再生、復職、再縁、復活、再生というものがあります。
今年は、3月九紫火星、4月八白土星、5月七赤金星、6月六白金星(ただし、恋愛どころではないくらい大変かもしれません)、7月五黄色土星、8月四緑木星、9月三碧木星、10月二黒土星、11月一白水星、12月九紫火星が北に回座します。
ぜひ縁を作りやすい月や日と合わせて、活用してみてください。
尚、本命星が北に回座する時は復活愛に限らず、他の人とも恋愛になりやすい月です。
月末まで動かないと、他の相手にさらわれる可能性もありますよ~。
皆様のご報告を楽しみにしております。
google ad PC
関連記事
-
-
2019年本命星別アドバイス
こんにちは。 占い師けんたろうです。 先ほど、3月に開催するタロット講座の案内文を過去
-
-
果たしてジャイアンツの歴史は繰り返されるか
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 昨日、記者会見が
-
-
結婚で一番大事なのは、挙式の日ではなく入籍日です
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 ロトナンバーズ的
-
-
2018年前半、ニュースの主役における共通点
お久しぶりとなります。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 4月も
-
-
二黒土星が評価、明るみになる、名誉、お別れの宮である離宮に廻座
こんにちは、占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございます。 ここ2週間
-
-
艮宮は停止→激変の宮
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。 皆様のご
-
-
カープにあってジャイアンツに無かった事
こんにちは。 本日も鑑定依頼ありがとうございます。 なんだかんだでもう9月も中盤ですね。 あっ
google ad PC
- PREV
- マスカケ線の方の行動力
- NEXT
- 離合集散
Comment
こんにちは!
いつも、楽しみに拝見させて頂いています。
(一度手相も見て頂いた事があります、その節は有難うございました。おかげさまで前向きな日々を送っております^^)
6月六白金星(ただし、恋愛どころではないくらい大変かもしれません)と、ありますがどんな事があるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、気になってしょうがないので教えて頂けませんでしょうか?
昨年の8月に鑑定をしていただいた者です。今日は喜び事の報告です。
2012年~運気が好転しますと言われ、正にその通りです。
2年程前から些細なトラブルがご近所間であり、挨拶もしていない状況だったのが、昨日、その方から話しかけられたのです。
口を聞く事もないと思っていたから、びっくりしちゃいました。
これからどんどんいい事ありそうです。それに、子供の学校のPTAの役員を引き受けたのも良かったのでしょうか?
bird様
こんにちは。
六白金星を本命星に持つ方は本来とても強い方です。
少々の逆境ではへこたれません。
だからか分かりませんが、六白金星が陥入する時(北に回座する時)は、
必ず暗剣殺が刺さります(主に他人の妨害)。
6月に関しては、破れも回座していますので、いつもより陥入の影響が厳しい事が考えられます。
(もちろん全員ではありません)
おもに、人間関係の悪化、体の変調や事故に注意してみてください。
ケンタロウ
Hroom様
こんにちは。
状況の好転良かったですね!
今年は、変化の年だと思いますので、いままでしていなかった事や、
チャンスが舞い込んで来たらドンドン受け入れて行きましょう!
ケンタロウ