結婚線を縦の線が分断する時
公開日:
:
最終更新日:2018/09/21
結婚線
こんばんは。
最近葉っぱがだんだん紅葉してきましたね。
今日は暖かかったですが、明日は冷え込んでくるようです。
体調の変化に気をつけてくださいね。
そんな中本日も鑑定依頼ありがとうございました。
皆様のご開運を楽しみにしております。
手相の鑑定をしていると、結婚線を縦線が分断している方を結構な割合で見ます。縦線は基本的に開運を示す線なのですが、結婚線を分断する線は俗に言う障害線となります。
結婚の相談に来る方でこの障害線が刻まれている方は、心の中ではまだ結婚を真剣に考えていないと言う場合がほとんどです。
ご結婚後にこの線が刻まれている方は夫婦の営みがない場合、愛情そのものが冷めてしまっている場合の2つが考えられます。
夫婦の危機でご相談にくる方に刻まれている場合は、
実はその方に危機の原因がある場合が考えられます。
この手相が刻まれている方でご結婚を望む、夫婦仲を円満にしたい場合は、気持ちの持ち方や行動を変える必要があります。
自分の気持ちが結婚や夫婦円満に向かえば、不思議なことにこの線は薄くなり、やがて消えていきます。
そして、消えた時(場合によっては薄くなった時)に恋愛の相手が現れます。
または配偶者が急に優しくなったりします。
このブログを見て頂いている方で恋愛がうまく行ってない、好きな人が出来ないとお嘆きの方、この縦線がありませんか?
もしあったら、ぜひ心を前向きにして恋愛や結婚を具体的に意識してください
(希望の年収、顔、性格、出身地等)。
気がついたらきれいな結婚線になっているはずですよ。
google ad PC
関連記事
-
-
手相といえば結婚線でしょうか
こんにちは。 本日もたくさんのご依頼ありがとうございます。 皆様のご開運をお祈りしております
-
-
鑑定に来られる方がよくご存知の線
今日も鑑定依頼ありがとうございました。 今日は暖かいと天気予報で言っていたのは気のせいだったのでし