鑑定士けんたろうです。
先日5月25日 けんたろうの本音第23回を配信いたしました。
現在は月に一度、占い好きな方や当方の占術講座受講者向けの動画を配信しておりますが、7月くらいからラジオ感覚の雑談配信も月に一度くらいで配信したいと考えております。
2週目くらいに雑談動画、25日に占術メインの動画を配信する感じでしょうか。
料金は据え置き(税込み550円)となりますので、よろしくお願いいたします。
第23回は以下の通りです。
- 7月参議院選挙 月盤 七赤金星暗剣殺
- 時差と均時差
- 欽天四化紫微斗数 特殊な再婚命盤
- タロット 恋人たち→隠者の実践的見方
7月参議院選挙 月盤 七赤金星暗剣殺
7月に参議院選挙が行われますが、2021年秋の衆議院選挙と同様に六白中宮月となります。
ということは、乾宮に廻座する七赤金星には暗剣殺が付くことになります。
本命線七赤金星の方は、岸田総理大臣です。
前回10月に起こった現象を踏まえ、どのようなことが予測できるでしょうか?
時差と均時差
命占は基本的に生まれた場所の情報が必要になる占いです。
生まれた場所により時間を修正することを時差と言います。
たとえば、11時15分に生まれた方が福岡で生まれたのか、北海道で生まれたのかで運勢は変わります。
均時差という名称はあまり聞いたことがないかもしれませんが、均時差とは真太陽と平均太陽の時角差のことで、こちらを修正する必要がある占術がありますので、その理由と分類をしております。
また、時差を考慮した場合にギリギリで2つ盤を出さなければいけない場合の判断方法にも触れています。
欽天四化紫微斗数 特殊な再婚命盤
欽天四化紫微斗数には、再婚になる方の命盤をみるロジックがありますが、ある特殊なケースの再婚が命盤に出ているかを検証していきます。
上級以上の見方になりますので、欽天四化紫微斗数を学んだ方には必見の内容です。
タロット 恋人たち→隠者の実践的な見方
よくタロットが示す期限を気にされる方がいらっしゃいます。
一般的には3ヶ月後の未来などと言いますが、リビジョンタロットには期限はなく、その方の状況が変わるまではカードのメッセージは有効になります。
ある方は毎月一度必ずお越しいただいていましたが、出てくるカードは毎回同じでした。
その理由は状況が変わっていないからです。
今回のケースは最初に「恋人たち」のカードが出ました。
次にお越しいただいた時は「隠者」。
状況はどなったと読めるでしょうか?
また、隠者は恋人たちのメッセージに対してどのようなメッセージを送っているのでしょうか?
以下ダイジェストです。
けんたろうの本音で使用している気学、タロット、紫微斗数を学んでみませんか?
まったく知識が無い段階からプロの鑑定が出来るようになりますよ!
けんたろうの手相講座|東京(上野・御徒町)|初級からプロの方まで (kaiun-tesou.com)
けんたろうの開運気学講座|@東京(上野・御徒町)|初級からプロの方まで (kaiun-tesou.com)