
こんにちは。
占い師けんたろうです。
本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。
本日はリピーター様祭りでした。
鑑定をしていると、今日は~の相談が多い、~でお悩みの方が多いという現象を目にします。
これは気学でいえば日盤の影響なのですが、人生初めて占いをするという方が同じ日に重なったり、本日のようにリピーター様しかいらっしゃらない日もあります。
こちらの理由はよくわかりませんが、今は不思議な現象を深く考えずに受け入れるようになっております。
さて、先日お越しいただいた方は数年間、毎日のように日盤吉方位を取っているとのことでした。
日盤吉方位とは?
「毎日ですか! 大変ではないですか?」と私。
「会社に行く前に行っていて、もう日課ですね」とのことでした。
日盤吉方位とは、その日の日盤でご自身の本命星にとって相性のよい方向に行き、吉効果を得る開運方法です。
ほぼ毎日日盤吉方位を取った結果
わたくしも2011年4月~10月くらいまで、ほぼ毎日のように行っていました。
最初は半信半疑で始めたのですが、2ヶ月もすると効果が形になって現れました。
お客様にご依頼を頂ける件数が毎月のように上がっていったのです。
当時の状況
当時の私は2010年にサラリーマンを辞めて、まだ一年目でした。
2010年から土日を使いプロとして占い師をしていましたが、まだまだ、基盤が弱く、今にして思うと占術やトークも物凄く未熟だったと思います。
1月、2月とご依頼の件数が上がらず、ある程度予想はしていましたが、
かなり弱気になってきます。
「このままの状態が続いたらどうなってしまうのだろう。。。」
3月に入り、予約が増えてきました。
やっとなんとかなりそう兆しが見えてきた時に起こったのが、3月11日の東北大震災でした。
世の中は当たり前ですが、自粛ムードです。
歌手はコンサートを自粛し、プロ野球の開幕も延期されましたね。
電気の使用制限などもあり、飲食店も閑散としていた気がします。
当然のように増え始めた予約はきれいに入らなくなりました。。。
日盤吉方位をやってみる
そんな停滞状態の時に出会ったのが、所謂日盤吉方位でした。
出会った経緯はいつか記載しますが、この有り余る時間を使い、午前中は自宅からみてその日の吉方位で飲食を毎日していました。
当時はうちの長女ちゃんもまだ幼稚園に行っていなかったので、一緒に連れてマックドナルドや、喫茶店、ファミレスにいく毎日。
朝私服で子どもを連れて出かけていく私をすれ違うマンション住人の皆様も不思議に思っていたかもしれません。
基本的には1時間~2時間くらい過ごし、自宅に戻ります。
午後はご依頼があれば鑑定、無ければ気学の勉強を一からやり直していましたね。
あ~懐かしきあの頃と当時の出来事を思い出しながら記載していたら、結構長くなりました。
肝心の効果がどうだったのかが気になると思いますが、続きは次回に回したいと思います。
皆様のご開運をお祈りしております。