鑑定士けんたろうです。
10月に入り断捨離を始めています。
すべては来年の運気に合わせるためなのですが、皆様も出来れば11月までには断捨離をしておくことをお勧めいたします。
来年スタートダッシュをかけられるか否かは10月~11月が握っていますよ!
10月25日に有料メルマガ「けんたろうの本音第40回」を配信いたしました。
以下は今回の項目となります。
感情線の基本

前回まで生命線、知能線の基本をお伝えしてきました。
今回から感情線の基本についてとなります。
感情線で主になにをみるかですが、感情線は恋愛の傾向や性格がズバッと表されます。
今回は現在の手相のトレンドでもある複数の感情線についてを主に取り上げて説明をしていきます。
よく感情線が複数ある方は2回結婚するなどと言われますが、その理由や傾向、どのような使い方をすれば正しく発揮されるのかなど、感情線が複数ある方はぜひご確認頂きたい内容となります。
原監督→阿部監督 気学と易鑑定

3年契約を1年残し原監督が退任されました。
9月末のオーナーの「考えなければいけない」との発言から端を発した退任劇でしたが、気学と易を使うとものの見事に状況が描かれています。
ポイントは六白金星が兌宮に廻座していたこと、そして破壊が付いていたこと、円満退任となった理由は9月盤にあること、阿部監督は来年が大きなポイントの年であること。
2023年盤、9月盤を使って解説をしていきます。
藤井聡太さん 欽天四化紫微斗数鑑定

GDP世界第3位だった日本ですが、ドイツに抜かれて4位になることが確定していたり、物価高に賃金が追いついておらずに生活が大変だったり、政治が不安定だったり、昨今あまりよいニュースが無かった日本において、久しぶりに明るいニュースというか、みんなでポジティブに捉えられるニュースが藤井聡太さんの八冠達成だったのではないでしょうか。
今回は欽天四化紫微斗数を使いながら、ポイントになる命宮の紫微B(化権)、財帛宮の武曲D(化忌)、命盤に複数ある化権星(自化、向心力)を中心に説明していきます。
電話番号下四桁で性格を知る方法

最後は携帯電話の下四桁を使って性格を知る方法です。
以前のブログで携帯電話のすべての番号を使って運勢を知る方法は以下をご確認ください。
今回は下四桁だけを使って性格を知る方法となります。
カリスマ美容師がまさにの番号を持っていたり、なにに関心が強いか、お金が溜まらない人か、事故に合いやすい人かなど、色々とわかります。
計1時間20分の動画となります。
初回無料となりますので、ご興味がある方は遊びに来てください!