カープにあってジャイアンツに無かった事
こんにちは。
本日も鑑定依頼ありがとうございます。
なんだかんだでもう9月も中盤ですね。
あっという間に今年も終わりそうです。
最近は鑑定と平行してインナー講座のテキスト作りを行なっております。
どの講座でもそうですが、テキストを作ると忘れていたことや、
あんまり意識していなかったことを思い出すので、
講座をすることは、とても勉強になります。
9月と10月に講座にご参加される方は楽しみにしてください。
自分でいうのもなんですが、とてもよいテキストが出来たと思います。
さて、今回は野球のお話です。
パリーグはまだソフトバンクホークスと北海道日本ハムファイターズが激戦を繰り広げていますが、
セリーグは圧倒的な力の差で広島東洋カープがすでにリーグ優勝を決めました。
当方のお客様にも広島の方が複数いらっしゃいます。
おそらく皆様大喜びだと思います(なにせ25年ぶりの優勝です!)
今回の優勝を気学的にみると、今年の中宮に入っている二黒土星の選手の活躍が大きかったと思います。
中宮に本命星が廻座する時は、よい事も悪いことも起こりえます。
中宮に入るまで何をしていたかで、よい結果を得られるか、悪い結果が明るみになるかが決まります。
二黒土星の中でも、特にゴールデンエイジである1989年生まれの選手をみるとカープの対象の選手は8人(外国人選手含む)。
代表的な選手は、野村投手、へーゲンズ投手、田中選手、安倍選手、丸選手。
(菊池選手は1990年生まれの早生まれで一白水星です)
投手成績でいえば、15勝4敗 24ホールド 貯金11勝
打撃成績でいえば 377安打 38本塁打 158打点
現在2位のジャイアンツは、1989年生まれの選手は9人(外国人選手含む)。
代表的な選手は菅野投手、小林捕手、高木投手。
投手成績は17勝17敗 17ホールド 貯金0
打撃成績は83安打 3本塁打 35打点
両チームの違いはカープは中心選手が1989年の選手になり、且つ活躍した事。
ジャイアンツは中心選手が少なく、とくに打者が中心選手になれなかった(活躍出来なかった)という事です。
中宮に入るときは変化を受け入れなければいけない年でもあります。
ジャイアンツの1989年生まれの数選手は今年でチームを去ることになるかもしれません。
皆様の中にも二黒土星の方で変化が多く、結果的によい変化を受け取った方と
そうで無かった方がいらっしゃると思います。
よい変化だった方は、次にくる中宮の年も良い変化を受けられることをお祈りしております。
今年ダメだった二黒土星の方は、次の中宮年によい変化を受けられるように、
意識して取り組まれるとよいでしょう。
来年の中宮は一白水星です。
来年は1990年生まれの選手がチームの盛衰を握ります。
皆様の中でも一白水星の方でよい変化にしたいとお望みであれば、
今現在の努力が大事になります。
残り数ヶ月を有意義に過ごされることをお祈りしております。
google ad PC
関連記事
-
-
2019年本命星別アドバイス
こんにちは。 占い師けんたろうです。 先ほど、3月に開催するタロット講座の案内文を過去
-
-
果たしてジャイアンツの歴史は繰り返されるか
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 昨日、記者会見が
-
-
結婚で一番大事なのは、挙式の日ではなく入籍日です
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 ロトナンバーズ的
-
-
2018年前半、ニュースの主役における共通点
お久しぶりとなります。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 4月も
-
-
二黒土星が評価、明るみになる、名誉、お別れの宮である離宮に廻座
こんにちは、占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございます。 ここ2週間
-
-
艮宮は停止→激変の宮
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日も鑑定のご依頼ありがとうございました。 皆様のご
google ad PC
- PREV
- 手相は変わる
- NEXT
- 11月に手相講座を開催いたします