七赤陥入で起こった出来事
こんばんは。
本日(5月10日)も鑑定依頼ありがとうございました。
皆様のご開運を楽しみにしております。
今日、姫様は幼稚園のイベントで上野動物園に行ってきました。
相方さんの話だと、一度解散した後、
「パンダもういっかい!」と泣きわめくので、無理を言って、再度動物園に入園させて頂いたとのこと(笑)
そんなこんなでもたもたしながらも、嵐の時には家にたどり着いているあたりは、持っている姫君です。(強運の名前にしたんですけどね♪♪)
さて、前日のブログにもちょっと記載しましたが、5月5日より5月盤が始まりました。
5月5日になった瞬間に明るみに出たのは、コンプリートガチャの問題。
そして、5月6日フランスとギリシャの選挙結果による財政懸念。
結果、5月盤になった途端に日経平均株価は大きく下がりはじめました。
5月盤は七赤が北に回座(所謂、陥入です)しているんですね。
七赤金星は経済全般を司ります。
経済の星が北に落ちることにより、起こったことは株価の低下だった訳です。
引き金の一つであるIT関連は三碧木星で見ますが、今月の三碧には破れ(自ら破壊する)がついております。
結果は報道の通り、主要6社はコンプリートガチャの廃止を決めました。
この判断の結果、市場や世論からは高評価となるはずです
(これも回座の星を見ればわかりますがすでに株価は上昇気配)。
三碧には7月も破れが付きます。
さて、どうなりますか。
もうひとつの引き金である政局は六白金星でみますが、こちらの影響は6月に大きくでそうです。
来月はなんと六白が陥入(北に回座)するだけでなく、六白には暗剣殺と破れがつきます(ひえー)。
気学をみていると、人間は自然の流れの通りに動いていることを実感させられます。
今年はそもそも年盤上で経済を表す七赤金星に凶神(暗剣殺、破れ)がつく年です。経済的な問題が出てきやすいのです。
大きな勝負や大きな買い物を考えている方は特に世界の情勢に注意してみてくださいね。
google ad PC
関連記事
-
-
けんたろうの本音第7回は2021年の本命星別運気
占い師けんたろうです。本日は昨日とうって変わってとても暖かいですね。 コロナの感染者もようや
-
-
2019年本命星別アドバイス
こんにちは。 占い師けんたろうです。 先ほど、3月に開催するタロット講座の案内文を過去
-
-
果たしてジャイアンツの歴史は繰り返されるか
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 昨日、記者会見が
-
-
結婚で一番大事なのは、挙式の日ではなく入籍日です
こんにちは。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 ロトナンバーズ的
-
-
2018年前半、ニュースの主役における共通点
お久しぶりとなります。 占い師けんたろうです。 本日もご依頼ありがとうございます。 4月も
google ad PC
- PREV
- 二股になりやすい手相
- NEXT
- 西南に吉方位旅行に行くなら
Comment
ケンタロウ先生へ
この前の京都での交通事故とか、高速バスでの居眠り運転での事故など、やはり~年盤での六白での象意、車関係での事が今年の節分からは、自然と話題等になっているので、運勢関係は凄い、と実感中です。
福島県も放射性物質での汚染度での影響で、農作物関係、魚介類でも?。福島県は全国でも有数の桃&梨、ブドウ等の果物の産地ですし、宮城県では、311での大地震、地盤沈下等での影響で、地下水に海水が混じり、イチゴ生産農家では、水道代を支払い水をイチゴへ、水代の増加、イチゴ代の値上がり、売れ行き低下?、経済面?。と新聞での報道をされていました。
果物一般、六白での象意ですよね。
電気自動車の増加、震災後でも・車の売れ行き増加の地区もあったりと、やはり運勢ですよね。
また、鑑定を受けに行った時には、御享受と談義等を兼務でよろしく願いします。
こんばんは。
六白は皮に包まれているもの(みかん、りんど、柿、バナナ、メロン、桃など)
がメインですが、イチゴもそうですね。
(イチゴは流派によっては四録でみるところもあります)
ぜひまたお越しください!
ケンタロウ